インドア派の奥さんまたはご主人をキャンプに連れ出すのってプレゼンが必要だったりします…よね。そんな家族も安心してついてきて来てくれるファミリーキャンプおススメのキャンプギア。キャンプ嫌いからキャンプ好きになってもらいましょう!是非参考にしてみてくださいね♪
プロフィール
Instagram:@mitsunori0705 さん
●キャンプ歴
もうすぐ3年
●家族構成
私、妻30代、長男11歳、次男9歳、三男7歳

キャンプを始めたきっかけ
友人にデイキャンプに誘ってもらったときに、キャンプやってみたら?っと勧められたのがきっかけです。
すぐにオススメされたsnowpeakのテントを見に行き購入してしまいました笑
気づけばテントからイス、ランタン含め、ありとあらゆるところまで、必要以上に揃っているファミリーメインキャンパーです!
おススメしたいテント
snowpeakのランドロック
とにかく広いです。
設営は二人がかりで少し大変ですが、家族5人でも十分すぎるくらいのスペースで、のんびりした時間を過ごすことができます。
特に冬場は外に出ることも少なくなりますが、この中で殆どのことが完結できるスペックです!
暖かい季節はフルオープンで快適にキャンプできます。
他ブランドにも2ルームテント色々出てるので、比較して選ぶのも楽しいですよ!

ランドロック〔スノーピーク〕【レンタルテント】【往復送料無料】 ファミリー キャンプ 宿泊 家族 5人 2ルームテント
おススメしたいキャンプギア1
PowerArqポータル電源
これが一台あるだけで電源無しサイトでのキャンプも、携帯の充電などを気にすることなく楽しめます。
夏は扇風機、冬はホットカーペットが使えるなど、季節ごとのストレスも解消でき、インドア派の奥さんも安心して来てくれると思います!
キャンプだけでなく、災害時でも重宝すると思うので、一台あるだけで備えになりますね。

ポータブル電源 車中泊 大容量 正弦波 蓄電池 ポータブル 電源 家庭用 太陽光 キャンプ リチウ ム 電気毛布 ポータブルバッテリ ー PowerArQ mini 2 300Wh
おススメしたいキャンプギア2
ONOE 焚き火テーブル
外で焚き火を囲むのにもよし、テント内でストーブを囲むもよし、子供達を炎などから守る意味でもかなり重宝します。
皆んなで火を見ながら、ワイワイ話してご飯食べるのもキャンプの醍醐味かなと思います!
他ブランドに比べてリーズナブルなのも嬉しいですね!

尾上製作所(ONOE) マルチファイアテーブル MT-8317
家族でこれからキャンプを始められる方、初心者ファミリーキャンパーの方に一言
キャンプ場によってはレンタルも充実しているので、最初は手ぶらキャンププランなどを利用してみるのもいいのではないかと思います!
そこでハマったら色々揃えたくなると思うので、自分カラーのサイトができて更に楽しくなりますよー
一番大切なのはご家族の理解ですね!笑

みんなのおすすめギアはこちら
Instagram:@mitsunori0705 さん
FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟