パパ、ママ揃って、「よし、キャンプを始めよう!」となるご家庭って以外と少ないのでは?ファミリーキャンプってソロと違って一緒に行く相手が必ずキャンプ好きとは限りません。なんなら虫嫌い。砂無理。トイレ汚いの嫌。風呂ないと無理…アウトドアなど無縁の相方をキャンプ好きにさせなくてはならない。今回は奥さんを乗り気にさせた@kyohsuke0110さんのキャンプテクをご紹介♪
プロフィール
Instagram:@kyohsuke0110 さん
●キャンプ歴
1年
●家族構成
夫30代、妻20代、長男7歳、次男5さい、長女4歳、三男1歳

キャンプを始めたきっかけ
会社の上司に連れられて。
まんまとハマってしまいました。笑
おススメしたいキャンプ場
フォンテーヌの森@茨城県
都心から近く、キャンプ場もワクワクするような見映え、炊事場やお風呂が整備されていて気持ちよく使えます。
オススメはキャンピングカーサイト!
テントサイトから少し離れていてプライベート感抜群です。

おススメしたいキャンプギア
一緒に作ったアイアンラック
子ども達が火と触れあえる貴重な場所。
みんなでワイワイしながら作るご飯が美味しいです!
個人的に友達の鍛冶職人さんと、あーでもない、こーでもないと一緒に作ったアイアンラックがお気に入り!

おススメしたいキャンプテク
旦那が動いて、妻はゆっくり
キャンプの時こそ、妻をゆっくりさせてあげたい。
私がやりたくてはじめたキャンプ。そんなキャンプだからこそ妻にも子ども達にも良い思い出を作ってもらいたい。
子ども達は色々と手伝ってくれるので、パパと子ども達が楽しみながら設営や料理をする!
その間、ママには束の間の休息を取ってもらいたい!
とはいえ、4人の子ども達はパパとママの思い通りには動きませんが。笑
好きなように遊ばせてあげられるのもキャンプの醍醐味かな!
家族でこれからキャンプを始められる方、初心者ファミリーキャンパーの方に一言
我が家は、はじめのうちは妻がキャンプに乗り気ではありませんでした。
パパ、ママ揃って、「よし、キャンプを始めよう!」となるご家庭って以外と少ないのでは?
“家族の時間”をどう過ごすのか。
子ども達はもちろん、パパもママも楽しむためにはどんなことをしたら良いか、そういったことも考えながら準備をされると、より一層充実した時間を過ごせると思います!
みんなのおすすめギアはこちら
Instagram:
FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟