プロフィール
Instagram:@hsk_0303 さん
●キャンプ歴
3年
●家族構成
夫(30代)、妻(20代)、長男(4歳)、次男(10ヵ月)

キャンプを始めたきっかけ
妻は、子供の頃によくファミリーキャンプをしていたそうです。
キャンプ経験がほとんど無かった僕は、その話を聞いてファミリーキャンプに憧れました。
ある日、お義父さんから昔使っていたキャンプ道具を一式頂く機会がありました。
最初は友達を誘ってグループキャンプから始めました。
それを機に子供もキャンプを好きになってくれ、ファミリーキャンプへも行くことになりました。
おススメしたいキャンプ場
スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド
このキャンプ場は高知県の比較的山間に位置します。
近くに川も流れていて、景色がとても綺麗です。
施設もきちんと整備されていて、子供連れでも安心して利用出来ます。
またシャワー室は一般的なコイン式ではないので、時間を気にせず子供とシャワーを利用出来ます。
子供が小さいうちは、かなり時間がかかるので時間を気にせず利用出来るのは非常に助かります。

おススメしたいキャンプギア1
ジカロテーブル(スノーピーク)
焚き火台を囲んで利用出来るので、我が家ではユニフレームの焚き火台と合わせて利用しています。
非常に使い勝手が良く、スタイリッシュなので気に入っています。

おススメしたいキャンプギア2
ファイアグリル(ユニフレーム)
これ一台で焚き火、BBQ、ダッチオーブン調理が出来ます。
価格も非常に手頃で、オプションも充実しているので様々なキャンプスタイルに対応出来ると思います。
最初の一台としては申し分ないギアだと思います。

家族でこれからキャンプを始められる方、初心者ファミリーキャンパーの方に一言
子供を連れてキャンプをするのは、正直大変な事も沢山あります。
それでもまた行こうと思えるのは、それ以上に得られる物が多いからです。失敗から学ぶ事って沢山あるし、それを親子で経験する事で絆が深まります。それぞれの家族に合ったスタイルを見つけていくのも楽しいと思います。先ずはレンタルでもいいので、家族でキャンプを楽しんでみて下さい。
きっと、いい思い出になると思いますよ。
Instagram:
FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟