虫嫌いのママが気に入った高規格のキャンプ場。子どもが喜ぶハロウィンイベントをしていたりバーズデーケーキまで予約できちゃうなんて。ハロウィン雑貨で可愛い レイアウトやハロウィンキャンプ飯、その他@masyu_maroronさん のキャンプの楽しみ方をご紹介します。
プロフィール
Instagram:@masyu_maroron さん

●キャンプ歴
3年ちょいくらいです
●家族構成
夫40代 妻30代 長男10歳 猫2歳
キャンプを始めたきっかけ

私はお出掛けは好きだけど、アウトドアも興味無し、虫嫌いは大の苦手でした。そんなある日、旦那さんがアニメ『ゆるキャン△』を勧めてきたので一緒に観ていたら、これ出来るよとか、こんな道具持ってるよなど話してるうちに『焼きマシュマロ』をやってみたいと思うように。
こんなキャンプ場がある、とかここならアスレチックがある、雨でも大丈夫、ここに行くなら魚釣りなんかも行く途中にできるよ、などなど。手厚いプレゼンで全部調べてくれるので行ってもいいかな?と思い…息子に聞いたら行きたい!!と乗り気だったので行ってみたのがきっかけです。
@masyu_maroronさんのおススメ
初心者、ファミリー、ペット連れにお勧め超高規格のキャンプ場

北軽井沢スイートグラスは初心者、ファミリー、ペット連れにお勧めのキャンプ場です!
高規格で、シャワー、コインランドリー、綺麗なトイレに売店も完備。水場は温水がでます…!!
24時間スタッフがいるので何かあっても大丈夫なので安心してキャンプを楽しめます。
広い場内にはアスレチックもあるの子どもも大喜びです。

時期にあったイベントもあります。
10月はハロウィンのイベントでのカボチャランタンも作ることができました。
去年、旦那さんの誕生日にこちらのキャンプ場でハロウィンキャンプをした時の様子です。

キャンプで使用する飾りつけなどを準備している時から、息子はソワソワ。レイアウトの飾り付けの時はとっても楽しそうでした。
お誕生日料理はカボチャのグラタンとカボチャのサラダを作りました。旦那さん凝った料理が得意なのでカボチャは旦那さんとあーじゃないこーじゃない言いながらやりました。
インスタLIVEで仲の良いフォロワーさん達と旦那さんの誕生日お祝い、ハロウィン幕内の様子とかをチラッと紹介したり。本人楽しそうだったので良かったです。

記念日などのお祝いにも対応してくれるとHPに書いてあったので、
ケーキはキャンプ場で事前に予約できるのでお願いしました。対応が凄く良いキャンプ場でしたので、お勧めです!


小物はダイソーとセリアが多いです。OD缶カバーは自作、手のひらサイズのカボチャは本物を使ってます。AWESOME STOREのものもあります。
選びきれないけどやっぱりオイルランタン

近年のキャンプブームでほんとに色んなギアが発売されてきました。中でも、デザイン性の高いものが沢山…!!!探せば探すだけ自分の好みのものが見つかります
選びきれませんが、やっぱりオイルランプとこのランタン2種が好きです。
フルーツを添えるだけで満足感アップのパンケーキ

しょっぱいのも甘いのも満足いくまで食べられます。
普段でもパンケーキってテンションあがります。
少しフルーツ添えたりするだけでも特別感が出て、子どもも大喜びです。
ペンギンはCHUMSのブービーバードというカツオドリのキャラクターです。
元々、旦那さんがCHUMSが好きで付けてたのをみて私がハマり、ぬいぐるみを買ってしまいました。
それからずっと連れ回してます。
これからキャンプを始められる方に一言
まだまだ我が家も初心者で、抜けてるとこいっぱいです。
こんな我が家でもなんだかんだでキャンプ出来てるので、1度お試しで行ってみるのはいかがでしょうか?一緒にお外遊び、楽しみましょう!
みんなのおすすめギアはこちら
@masyu_maroron さん をもっと詳しく
FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟