プロフィール
Instagram:@eight.sym さん
●キャンプ歴
5年
●家族構成
夫(30代)妻(30代)長男(6歳)次男(4歳)三男(10ヶ月)

キャンプを始めたきっかけ
僕達夫婦は学生時代からスポーツをしていたので、アクティブな事が大好きな2人でした。
長男が産まれた時から”家族みんなで出来る楽しい事を“と考えたのが、キャンプ、スノーボード、SUPでした。
おススメしたいキャンプ場
西湖自由キャンプ場
富士五湖のキャンプ場は何処も素晴らしいですが、その中でも西湖自由キャンプ場は大好きなキャンプ場のひとつです。
オートキャンプ場で湖の1メートル手前にテントが張れます。
空気も綺麗で人工物も殆ど無く、大自然を堪能出来ます。
夏はSUPも出来て私達家族には最高の場所です。

おススメしたいキャンプギア
小川アポロン
お勧めのキャンプギアは、
まずキャンプを始めるにあたって1番悩む大きな物でテントだと思います。
私達もテントを買う時には凄く色々と悩みました。
家族みんなで快適に過ごせる大きいテントをメインにたくさんの候補から小川キャンパルさんのアポロンを選びました。
理由はドーム型で広々とした空間、インナーテントを着ければ5人で寝れるスペース、インナーテントを取れば大型タープの代わりにもなります。
フルクローズで中にストーブを入れれば冬のぬくぬくキャンプもでき、夏にはフルオープン、全面メッシュで涼しい風を感じる事が出来ます。

おススメしたいキャンプ飯
鍋
小さい子供がいるとなかな手の込んだ料理は作れません!笑
キャンプの醍醐味のひとつであるキャンプ飯ですが、我家では美味しい時短料理をいつもしています。
その中でのお勧めはなんといっても鍋。
材料も前日に自宅で仕込んでおけば、子供達といっぱい遊んだ後に腹ペコなぐずぐず状態にならずにすぐに美味しい料理が出来ます。
その中でも我家での1番人気がもつ鍋です!

家族でこれからキャンプを始められる方、初心者ファミリーキャンパーの方に一言
私達家族は長男が産まれてから、コテージ等の宿泊施設のあるキャンプ場を使用していました。
少しずつ慣れて色々と道具を揃えながら始めて行くのもいいと思います。
子供達にとって、薪割り、火起こし、焚火、自然とのふれ合い、綺麗な星空、普段のライフスタイルではなかなか体験出来ない事をキャンプでは経験出来ます。

FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟