企業紹介

新潟県の離島。佐渡ヶ島の企業です。
佐渡ヶ島だから出来る事。佐渡ヶ島でも出来る事を探し様々な事業を展開しています。
ECサイトでの商品販売や事務代行、「佐渡の自然」を満喫して頂けるキャンプやアクティビティを発信するメディア「さどアウトドアガイド」運営。
おススメポイント1
手ぶらキャンプ
「島でキャンプしたいけど荷物の持ち運びが大変」、「キャンプしてみたいけど、初めてだと上手く出来るか不安」
そんな皆さまを対象に佐渡に着いたら現地にお越しいただくだけで、設営も撤収も不要の「手ぶらキャンプ」を実施中。
除菌や掃除など安心してご利用していただける新しい生活様式にも対応。

おススメポイント2
佐渡でサバゲー
全国各地のサバゲーフィールドが減少する中、キャンプ場に併設のサバゲーフィールドが誕生。
以前アスレチックがあった場所を改修しサバゲー場としてオープンしました!

おススメポイント3
島ならではの海のアクティビティ(近日公開)
夏に向けて島ならではの海でのアクティビティを現在作成中。
シーカヤックや、SUP、シュノーケリングなどをBBQなどのデイキャンプとセットでお楽しみいただけます!
※5月下旬ホームページにて公開予定

ファミリキャンパーの方へ一言
コロナ禍の今。感染症対策を徹底し、安心してキャンプできる環境を整備しております。
密を避けたキャンプ、アクティビティで自然を楽しみ。今までと違った家族の思い出を佐渡ヶ島でつくりませんか?

企業詳細:株式会社TAIANservice
さどアウトドアガイド(外部リンク)http://sado-outdoor.com/
チェックイン 15:00〜15:30 / チェックアウト 10:00
※チェックイン時間に遅れた場合1,000円/時間の遅延料をいただきます。
17:00を過ぎた場合はキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。
人数 1〜4名(追加でのご利用をご希望の方はご連絡ください)
佐渡汽船から車で45分、コンビニ、スーパー、銭湯まで車で10〜15分
春は近くのダムの桜が見られ、夏には海水浴場まで車で15分
佐渡の自然を満喫でき、各観光地へもアクセスがしやすく観光の拠点としてもご利用頂けます。
※食事、食材の提供は行っておりません。
Instagram:@sadooutdoorhttps://www.instagram.com/sadooutdoor/?hl=ja
FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟