小さなお子さんがいるファミリーキャンプで大変なのはご飯の用意ではないでしょうか。
せっかくのキャンプで朝からバタバタはしたくない、でもいろんなものをバランスよく食べたい! そんな思いを解決してくれる @hooono_____yuu.mom さん のキャンプテクをご紹介♪
プロフィール:@hooono_____yuu.mom さん
●キャンプ歴
1年
●家族構成
夫30代、妻30代、長女6歳、次女4歳

キャンプを始めたきっかけ
ある日突然パパの「やってみない?」の一言がきっかけで始めました。
外で食べるご飯の美味しさ、何も考えずに眺めていられる焚き火、ふと見上げると視界いっぱいに輝く星空、子供達を寝かしつけてから楽しむ夫婦での晩酌タイム……
キャンプにハマった理由はあげればキリがないくらい沢山あります。
でも1番の理由は子供達が小さいうちから家族で沢山思い出が作れるから。
おススメしたいキャンプ飯①
盛り付けるだけ!モーニングプレート
小さなお子さんがいるファミリーキャンプで大変なのはご飯の用意ではないでしょうか。
せっかくのキャンプで朝からバタバタはしたくない、でもいろんなものをバランスよく食べたい!
そんな時に便利なのはお家でタッパーにある程度下準備をして、ほぼ盛り付けるだけにしておくこと。
パンやマフィンもお家で焼いてきておくととっても楽チンです。これから暑くなってくる夏場は
クーラーボックスに入れておくのも忘れずに。

おススメしたいキャンプ飯②
ハンバーガー
子供も大人もハンバーガーって好きですよね?
こちらも下ごしらえ(パテは形成まで済ましておく)をしておくだけで作るハードルが下がります。
クッカーやフライパンさえあれば焼いて挟むだけで美味しいハンバーガーの出来上がり!

おススメしたいキャンプ飯③
うな丼
炭火で焼くだけで美味し〜いうな丼になります。
簡単ですぐ食べれてウマイ!最高ですね!

家族でこれからキャンプを始められる方、初心者ファミリーキャンパーの方に一言
とにかく1回してみて!
初めてキャンプしてお家に帰ってきた頃には
もう次のキャンプに行きたくなってると思います。
@hooono_____yuu.mom さん

FamilyCampPicではみなさまへのインタビューにお答えいただける方を募集しています。
投稿採用された方の中からアンバサダーのオファーをさせていただく場合があります。
ご興味ある方はここまで☟
企業様向けinterviewはこちら☟